過去のイベントの様子
【大阪】第2回たくっちビジネス交流会~まちづくりフェスティバル~ 開催報告
2019.07.04|関西|フェスタ
第2回たくっちビジネス交流会~まちづくりフェスティバル~開催報告
2019年6月23日(木)、大阪・マイドームおおさかにて、主催:大阪府宅地建物取引業協会 青鳩会、共催:つなぐ-en-システム株式会社で、「たくっちビジネス交流会~まちづくりフェスティバル~」を開催しました。その模様をご報告いたします。
■開催の様子
「今の不動産業界はこうなっているのか!」「大阪府宅建協会はこんなこともしているのか!」を知ることで普段の暮らしにお役立ててもらうため、開催した今イベントには、つなぐと宅建協会の会員様、そして出展企業様同士が業種業態の垣根を越えて交流を深める貴重な機会となりました。
左から
(株)ホープハウスシステム
大阪木材青年経営者協議会
伊藤ハム販売株式会社
左から
岡藤グループ
コンテナラボ(株)
NTT西日本
(株)メルシー
11の企業セミナーと4つの特別講演をご用意。賃貸経営から土地活用、資産運用、節税対策ほかオーナー様、企業様にお役立ていただけるセミナーを揃えました。中セミナーでは大阪で人気のグルメブロガー、プーさんの「メディアが取り上げたくなるメニューとは」の講演があり、企業の方々がPR方法や商品企画について参考にされていました。
また飲食スペースには、プーさんおすすめの大阪グルメが勢ぞろい。皆様、美味しいお食事を食べて、休憩しながら、ブース・セミナーを回っていました。
■特別講演・セミナー
11の企業セミナーと4つの特別講演をご用意。賃貸経営から土地活用、資産運用、節税対策ほかオーナー様、企業様にお役立ていただけるセミナーを揃えました。いくつかご紹介いたします。
◇オープンセミナー会場
高齢者施設を運営する建設会社が明かすここだけの話
進和建設工業(株) 専務取締役 西田泰久氏
仲介・管理会社様も必見!満室・永く暮らし
てもらう物件にするために今できる3つのコト
(株)ホープハウスシステム 常務 真鍋健之介氏
谷敦と元国税調査官が語る!税務調査で否認されない相続対策
~「名義預金」で否認されないために!~
~「保険契約」の落とし穴!~
元国税調査官 税理士 山田健児氏
(株)ジャスト・フォア・ユー 代表取締役 谷敦氏
自己資金とマイルをどんどんためるノウハウ大公開セミナー
副業アカデミー学長/ (株)レベクリ代表取締役 小林昌裕氏
移設できる建築物。650万円から始めるガレージハウス
コンテナラボ(株)取締役 直居伸吾氏
海外不動産の中でなぜベトナム不動産が買いなのか?
地球と不動産(株)代表取締役 重盛竜也氏
不動産鑑定を利用したコンサルティング業務
(公社)大阪府不動産鑑定士協会 理事/(有)春日不動産鑑定事務所 代表取締役 松田嘉代子氏
また、イベント開催特別ゲストとして、著名人やカリスマ大家さんに来ていただきました。
次世代へ繋ぐあなたの資産~決め手は保険!税務否認されない贈与のやり方~
東洋大学教授/慶応義塾大学名誉教授 竹中平蔵氏
(株)ジャスト・フォア・ユー 代表取締役 谷敦氏
竹中様と谷様には日本全体の経済状況や直近の政策についても触れつつ、
少しでも多く次世代へとお金を残すことができる工夫についてお話頂きました。
会場は立ち見も出る大盛況っぷり。メモを取られている方も多く、みなさんの熱心さが伝わってきました。
イベント開催記念特別対談
大阪宅建協会会長×カリスマ大家さん
(一社)大阪府宅地建物取引業協会 会長 阪井一仁氏
がんばる家主の会 会長 松浦昭氏
2025年に万博の開催を控える大阪で不動産業やオーナーのみなさんができる事は何かについて、大阪府宅建協会の阪井会長とがんばる家主の会の松浦会長による夢の対談が実現しました。
座布団と幸せを運び続けて35年!山田たかお流 笑いの賃貸経営術
大家/タレント 山田たかお氏
大家でタレントの山田たかおさんをゲストに迎え、不動産業で生き残るために必要な心構えや視点についてお話いただきました。山田さんが普段から利用している、賃貸マンション専門のリフォーム会社であるホープハウスシステムの真鍋常務もお呼びして、建物を守るためそして建物の魅力をあげるための工夫を大公開していただきました。
川藤幸三氏と学ぶ災害対策!!空気から飲み水をつくる新技術を
オフィス、マンションに!
特別ゲスト 阪神タイガースOB会長/野球解説 川藤幸三氏
コア商事(株)
「空気から水を作り出す」一見すると夢物語に思えるかもしれませんが、それが可能な製品について元阪神タイガースで現OB会長の川藤さんが登壇。製品への疑問点などを実際にぶつけ、どれだけ画期的な製品であるかが理解できるセミナーとなりました。
大阪で活躍される企業とオーナー様を結ぶ貴重な機会となりました。今後も、地域や人をつなぎ、まちづくりに寄与でき、オーナー様にもお喜びいただけるイベントを開催させていただきますので、是非ご来場ください。